天星酒造

お知らせ

球磨焼酎

2013/12/05

熊本県人吉球磨地方の地下水で仕込み、人吉球磨地方で蒸留、瓶詰めを行った米だけを原料とした米焼酎を指します。

球磨焼酎の歴史は古く、日本最古の文献に出てくる焼酎という文字は、球磨焼酎の源流だったのではないかと言われています。

時は1559年、鹿児島県伊佐市大口の郡山八幡神社にてその文献は生まれました。

文献と言っても、それは神社の改修にあたった大工が壁に書き記したもので、「施工主の神主は、工期の間一度も焼酎を飲ませてくれなかった。まったくケチな人だ」という、愚痴を書き記したものです。

伊佐は当時、人吉地方を治める大名の支配下にあったことから、この焼酎が球磨焼酎の源流だったという見方がされています。

ただ、当時は米が高級品であったため、現在のように米だけというわけではなく、原料には米または雑穀を用いられていたのでは、と考えられています。

(899-7301) 1270 Hishida, Osaki-cho, Soo-gun,
Kagoshima Prefecture, Japan
TEL:(+81) 99-477-0510
FAX:(+81) 99-471-6100